小児医療ポータル

GrowthRing

論文Pick Up

小児関連の海外論文翻訳ニュース

掲載日:

新生児呼吸困難症候群の早産児における代謝および微生物調節障害:早期発達の観点から.

DOI:10.1021/acs.jproteome.4c00114

アブストラクト

新生児呼吸窮迫症候群(NRDS)は、肺の発達が未熟であるため、早産児(PTI)における最も重篤な呼吸器疾患のひとつである。NRDSにおける血清代謝の変化と腸内細菌叢の変動を明らかにし、それらが新生児の発育に及ぼす影響を評価するために、NRDS新生児13例とPTI12例を登録し、出生後に糞便と血清検体を採取した。NRDS新生児の糞便サンプリングは、1ヵ月間、毎週、縦断的に行った。NRDS新生児は、PTIと比較して、妊娠年齢と出生体重が著しく減少し、出生時の窒息率が高いという特徴があった。生後1週間で、NRDS新生児はコルチゾール調節異常を示し、肝異化が亢進していた。逐次的な微生物プロファイリングにより、NRDS被験者における腸内細菌叢の進化が明らかになり、潜在的病原性細菌の全般的な減少が特徴的であった。NRDSの急性周産期ストレスは、ミトコンドリアの機能低下、ホルモンバランスの乱れ、腸内細菌叢の進化の遅延につながる。NRDSの期間は短いにもかかわらず、新生児の発育に与える影響は重大であり、さらなる注意が必要である。

会員登録すると原著論文へのリンクが表示されます。

<会員特典>会員登録いただくと当サイトにて掲載中のMedical*Online小児科論文フルテキストが毎月3報まで閲覧可能です。
PAGETOP

「GrowthRing」は、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に、小児医療に役立つ情報をあらゆる視点から集めて提供しています。国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

このサイトのご利用に際しましては、「GrowthRing」のご利用条件が適用されます。

医療関係者の方は、一部コンテンツをご覧いただけます。

医療関係者ではない方