小児医療ポータル

GrowthRing

論文Pick Up

小児関連の海外論文翻訳ニュース

掲載日:

EudraVigilanceにおける投薬ミスの不均衡分析と特徴:性別と年齢層の調査結果を探る。

DOI:10.1007/s40264-024-01478-6

アブストラクト

背景:欧州医薬品庁(European Medicines Agency)のオイドラビジランス(EudraVigilance)において、投薬過誤(ME)が研究されているが、性別や年齢層に基づく広範な特徴づけやシグナル検出は試みられていない。

目的:本研究の目的は、EudraVigilanceにおけるすべてのME関連症例の安全性報告の特徴を明らかにし、最も報告頻度の高い30種類の薬剤について、性別および年齢層による報告不均衡の顕著なシグナル(SDR)を探索することである。

方法:2002年から2021年の間に報告されたEudraVigilanceの個別症例安全性報告を使用した。MEは、Standardised Medical Dictionary for Regulatory Activities QueryのPreferred Termと定義した。不均衡報告のシグナルは、報告オッズ比の95%信頼区間の下限≧1、および少なくとも3件の症例安全性報告に基づいて選択された。解析の対象としたサブグループは、女性、男性、および0~1ヵ月、2ヵ月~2歳、3~11歳、12~17歳、18~64歳、65~85歳、85歳以上であった。ヒートマップは、顕著なSDRを特定するための視覚的補助として利用された。

結果:9,662,345件のEudraVigilance報告のうち、267,262件(2.8%)に少なくとも1件のMEが含まれ、429,554の薬剤について合計300,324件のMEが報告された。最も多く報告されたMEは「不適切な製品投与スケジュール」(52,646件、17.5%)で、次いで「不適切な投与量」(32,379件、10.8%)、「製品使用プロセスにおける誤った技術」(26,831件、8.9%)であった。MEの症例報告は、女性(148,009例、55.4%)が最も多く、医療従事者(155,711例、58.3%)が最も多く、米国(98,716例、36.9%)が最も多く、次いでフランス(26,678例、10.0%)であり、年齢中央値は50歳(四分位範囲:26-68)であった。ほとんどのME症例の安全性報告(158,991;59.5%)は、重篤な健康転帰と関連していた。EudraVigilanceデータベース全体に基づいて、合計847件のSDRが同定された;サブグループについては、SDRの数は年齢0~1ヵ月群の84件から女性個人の749件までの範囲であった。女性個人と男性個人における不均衡な報告のシグナルは非常に類似していた。ほとんどのMEはヒトパピローマウイルスワクチン(Anatomical Therapeutic Chemical [ATC]:J07BM01;11,086件のMEが報告され、57%が「不適切な投与スケジュール」であった。帯状疱疹に対する弱毒生ワクチン(ATC:J07BK02)のSDRは、すべてのサブグループで26.6~78.1の報告オッズ比であった。オキシコドン(ATC:N02AA05;「過量投与事故」847例、35%)、リスペリドン(ATC:N05AX08;「製品投与スケジュール不適当」469例、22.3%)、リバーロキサバン(ATC:B01AF01;「投与量不適当」1,377例、34.6%)は、年齢2カ月から2歳のグループでSDRが高く、報告オッズ比の範囲は8.2~10.7で際立っていたが、EudraVigilance全体では、同じ薬剤の報告オッズ比の範囲は1.3~1.6であった。

結論:この探索的研究は、EudraVigilanceデータベースの特徴的なME個別症例の安全性報告およびSDRの概要を提供するものである。最も顕著なSDRは特定の年齢層で確認された。ワクチン、オキシコドン、リバーロキサバン、リスペリドンについては、文献には記載されていない不均衡な報告のシグナルが認められ、関係者による更なる検討を促す可能性がある。上位に報告されたME(「不適切な製品投与スケジュール」、「不適切な投与量」、「製品使用プロセスにおける誤った技術」)は、MEの理解と予防を改善するために、医療従事者、製造業者、規制機関を巻き込んだ根本原因分析をさらに実施するための一般的な優先課題として浮上した。

会員登録すると原著論文へのリンクが表示されます。

<会員特典>会員登録いただくと当サイトにて掲載中のMedical*Online小児科論文フルテキストが毎月3報まで閲覧可能です。
PAGETOP

「GrowthRing」は、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に、小児医療に役立つ情報をあらゆる視点から集めて提供しています。国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

このサイトのご利用に際しましては、「GrowthRing」のご利用条件が適用されます。

医療関係者の方は、一部コンテンツをご覧いただけます。

医療関係者ではない方