小児医療ポータル

GrowthRing

論文Pick Up

小児関連の海外論文翻訳ニュース

掲載日:

リボース-5-リン酸イソメラーゼ欠損症のさらなる詳細化:第3例の報告。

DOI:10.1177/0883073818789316

アブストラクト

リボース-5-リン酸イソメラーゼ欠損症は、ペントースリン酸シャントの障害であり、1999年に報告された。リボース-5-リン酸異性化酵素欠損症はこれまでに2例が報告されている。ここでは、リボース-5-リン酸異性化酵素欠損症の3例目の臨床経過、診断の道のり、分子所見について述べ、この症候群をさらに詳しく説明する。新生児期発症の白質脳症と精神運動遅滞を有する小児において、全ゲノム配列決定によりリボース-5-リン酸イソメラーゼ遺伝子RPIAに2つの変異が認められた。尿ポリオールが上昇しており、リボース-5-リン酸イソメラーゼ(RPI、EC.5.3.1.6)の欠損と変異体の病原性が確認された。早期発症の白質病の症例では、尿ポリオールの測定を考慮すべきである。

会員登録すると原著論文へのリンクが表示されます。

<会員特典>会員登録いただくと当サイトにて掲載中のMedical*Online小児科論文フルテキストが毎月3報まで閲覧可能です。
PAGETOP

「GrowthRing」は、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に、小児医療に役立つ情報をあらゆる視点から集めて提供しています。国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

このサイトのご利用に際しましては、「GrowthRing」のご利用条件が適用されます。

医療関係者の方は、一部コンテンツをご覧いただけます。

医療関係者ではない方