小児医療ポータル

GrowthRing

論文Pick Up

小児関連の海外論文翻訳ニュース

掲載日:

炎症性腸疾患の生物学的療法、手術、入院率:ラテンアメリカにおける成人と小児患者の観察的比較研究。

DOI:10.1016/j.gastrohep.2023.10.006

アブストラクト

目的:成人および小児の炎症性腸疾患(IBD)-クローン病(CD)および潰瘍性大腸炎(UC)-患者間で、生物学的療法の使用、手術、入院の割合を比較する。

対象および方法:観察的、後方視的、多施設共同研究。南ブラジルの首都にある2つのIBD三次医療施設で、2015~2021年に外来受診または入院したすべての連続IBD患者からデータを収集した。大腸炎の診断が分類されていない患者は本研究から除外した。患者はCDまたはUCに分類され、年齢により成人または小児にサブ分類された。データは度数、割合、フィッシャーの正確検定、カイ二乗検定を用いて分析した。

結果:合計829名の患者が対象となった:CD患者509人(成人378人/小児131人)、UC患者320人(225人/95人)であった。CD患者では、生物学的療法の使用割合(小児80.2%対成人73.3%;P=0.129)、手術(46.6%対50.8%;P=0.419)、入院(64.9%対56.9%;P=0.122)に差は認められなかった。UCでは、生物学的療法(40.0%対28.0%;P=0.048)と入院(47.4%対24.0%;P<0.001)で有意差が認められた。手術率(17.9% vs 12.4%;P=0.219)に有意差は認められなかった。

結論:小児のUC患者では、生物学的療法および入院の発生率が成人と比較して高かった。CDでは、3つの主要転帰に年齢群間で有意差は認められなかった。

会員登録すると原著論文へのリンクが表示されます。

<会員特典>会員登録いただくと当サイトにて掲載中のMedical*Online小児科論文フルテキストが毎月3報まで閲覧可能です。
PAGETOP

「GrowthRing」は、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に、小児医療に役立つ情報をあらゆる視点から集めて提供しています。国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

このサイトのご利用に際しましては、「GrowthRing」のご利用条件が適用されます。

医療関係者の方は、一部コンテンツをご覧いただけます。

医療関係者ではない方