小児医療ポータル

GrowthRing

論文Pick Up

小児関連の海外論文翻訳ニュース

掲載日:

特発性低身長の新規治療法の研究:エクソソームナノ粒子を用いた成長板へのsiRNAおよび成長ホルモンデリバリーの標的化。

DOI:10.1002/advs.202309559

アブストラクト

特発性低身長症(ISS)は一般的な小児疾患であるが、その根本的な原因はほとんど不明である。最近の研究では、様々な疾患の病因における循環エクソソームの役割が強調されているが、ISSとの関連は未解明のままである。実験では、ヒト軟骨細胞をISS患者の血漿エクソソームと共培養し、軟骨細胞の成長と骨形成に障害をもたらした。特異的な長鎖ノンコーディングRNA(lncRNA)であるISSRLのレベルが上昇し、ISSの識別因子として同定され、高い特異性と感度を誇っている。ISS血漿エキソソーム中のISSRLをサイレンシングすると、軟骨細胞増殖と骨形成の阻害が逆転する。逆に軟骨細胞でISSRLを過剰発現させると、軟骨細胞の増殖と骨形成が阻害され、miR-877-3p/GZMB軸を介した作用機序が明らかになった。その後、ISSRLと成長ホルモンに対するカスタマイズされたsiRNAを搭載した、正確な軟骨標的能を有するエクソソーム(CT-Exo-siISSRL-oeGH)が作製されました。この革新的なアプローチは、成長板軟骨におけるノンコーディングRNAの異常発現を是正し、成長ホルモンを正確に送達して骨の成長を促進することで、ISSに対処する治療戦略を提供します。この研究は、ISSの診断と治療に関する貴重な洞察を提供し、人工エクソソームの可能性を強調するものである。

会員登録すると原著論文へのリンクが表示されます。

<会員特典>会員登録いただくと当サイトにて掲載中のMedical*Online小児科論文フルテキストが毎月3報まで閲覧可能です。
PAGETOP

「GrowthRing」は、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に、小児医療に役立つ情報をあらゆる視点から集めて提供しています。国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

このサイトのご利用に際しましては、「GrowthRing」のご利用条件が適用されます。

医療関係者の方は、一部コンテンツをご覧いただけます。

医療関係者ではない方