小児医療ポータル

GrowthRing

論文Pick Up

小児関連の海外論文翻訳ニュース

掲載日:

小児では、ウイルスや細菌性病原体の負荷が高いため、鼻の自然免疫が亢進する。

DOI:10.1084/jem.20230911

アブストラクト

COVID-19パンデミック時の研究から、小児は成人と比較して鼻の自然免疫応答が亢進していることが示された。このような反応を促進する鼻腔ウイルスと細菌の役割を評価するために、2021-22年にSARS-CoV-2検査を受けた小児(n=467)の鼻咽頭検体について、サイトカインプロファイリングと呼吸器ウイルスおよび細菌性病原体の包括的な症状診断検査を行った。呼吸器ウイルスおよび/または細菌病原体が高頻度に検出された(症候性小児の82%、無症候性小児の30%;5歳未満では90%と49%)。ウイルスの検出と負荷は、鼻インターフェロン応答バイオマーカーCXCL10と相関し、以前に報告されたSARS-CoV-2ウイルス負荷と鼻インターフェロン応答との間の不一致は、ウイルスの重複感染によって説明された。細菌性病原体は、IL-1βとTNFの上昇を伴う明確な炎症性反応と相関していたが、CXCL10は上昇していなかった。さらに、1-2週間隔で採取された健康な1歳児からのペアサンプルは、呼吸器ウイルスの頻繁な獲得または排除を示し、粘膜免疫表現型も並行して変化していた。これらの所見から、小児においては、宿主と病原体の頻繁で動的な相互作用が、鼻の自然免疫活性化を促進していることが明らかになった。

会員登録すると原著論文へのリンクが表示されます。

<会員特典>会員登録いただくと当サイトにて掲載中のMedical*Online小児科論文フルテキストが毎月3報まで閲覧可能です。
PAGETOP

「GrowthRing」は、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に、小児医療に役立つ情報をあらゆる視点から集めて提供しています。国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

このサイトのご利用に際しましては、「GrowthRing」のご利用条件が適用されます。

医療関係者の方は、一部コンテンツをご覧いただけます。

医療関係者ではない方