小児医療ポータル

GrowthRing

論文Pick Up

小児関連の海外論文翻訳ニュース

掲載日:

非常にまれなNOTCH2変異とアラジール症候群の臨床的特徴との関連。

DOI:10.3390/genes15081034

アブストラクト

背景:アラジール症候群(ALGS)は、2つの遺伝子の変異によって引き起こされるまれな常染色体優性遺伝病である:Jagged Canonical Notch Ligand 1 ()とNotch Receptor 2 ()。表現型の多様性と多臓器の臨床症状を伴う不完全浸透性が特徴である。

方法:次世代シーケンサー(NGS)を用いて、胆汁うっ滞と肝障害を有する患者230人を対象に、肝疾患関連遺伝子のパネルを解析した。希少変異については、バイオインフォマティクスによる予測および病原性の分類を行った。

結果:10人の患者で11の希少バリアントが同定され、2つのバリアントは同じ患者に存在した。10個のバリアントは文献に記載されたことのないものであった。その結果、2つのnullバリアントのみを病原性バリアントとして分類することができたが、ほとんどのバリアントはミスセンスであり(11個中8個)、意義不明バリアント(USV)に分類された。ALGSが疑われた患者のうち、2人はヌルバリアントを、2人はバイオインフォマティクスにより病原性が予測されたバリアントを、1人は同義バリアントと糖鎖関連遺伝子のバリアントを、2人はPESTドメインで良性と予測されたバリアントを保有していた。

結論:今回の結果は、バリアントと関連する表現型に関する知識を深め、ALGSの遺伝子診断を改善することを可能にした。

会員登録すると原著論文へのリンクが表示されます。

<会員特典>会員登録いただくと当サイトにて掲載中のMedical*Online小児科論文フルテキストが毎月3報まで閲覧可能です。
PAGETOP

「GrowthRing」は、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に、小児医療に役立つ情報をあらゆる視点から集めて提供しています。国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

このサイトのご利用に際しましては、「GrowthRing」のご利用条件が適用されます。

医療関係者の方は、一部コンテンツをご覧いただけます。

医療関係者ではない方