小児医療ポータル

GrowthRing

論文Pick Up

小児関連の海外論文翻訳ニュース

掲載日:

COVID-19流行時のテネシー州青少年におけるHPVワクチン接種率の予測因子:横断研究。

DOI:10.1016/j.vaccine.2024.126581

アブストラクト

ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン接種率には地理的格差があり、南部の州が最も低い。南部のさまざまな地域では、保護者の意識はまだ十分に調査されていない。われわれは、テネシー州の9~17歳の小児のHPVワクチン接種率に関連する因子と、それらの因子が小児の年齢と性別によって異なるかどうかを評価した。2022年5月から8月にかけて、506人の親を対象にランダムデジットダイヤルによる横断調査を行った。多変量ロジスティック回帰モデルを用いて、子どものHPVワクチン接種の有無(参照)に関連する社会人口統計学的因子およびワクチン関連因子全般を予測するための調整オッズ比および95%信頼区間を推定し、それらの因子が子どもの年齢や性別によって異なるかどうかを調べるための探索的解析を行った。調整ロジスティック回帰モデルにおいて、HPVワクチン接種は、子どもの年齢(13~17歳)、親子が今シーズンにインフルエンザワクチンおよびCOVID-19ワクチンを接種していることと有意に正の相関があり、男性で親がパート/無職/退職/学生/障害者である子どもと負の相関があった。HPVワクチン接種に関する有意な関連は、親が意思決定のために十分な情報を持っているという同意レベルの上昇、ワクチンが有益であるという確信、ワクチンの信頼レベルと有効性の認知レベルの上昇であった。HPVワクチン接種と負の関連を示したのは、ワクチン接種が不妊症の原因となる可能性があること、安全でないこと、自然免疫の方がワクチン免疫よりも優れていることについての同意の増加と躊躇の増加であった。すべての関連は、年少児よりも年長児でより顕著であり、1つの関連(全体的なワクチンへの信頼)を除くすべての関連は、女性と比較して男性でより顕著であった。HPVワクチン接種率を向上させるための戦略は、男性および9~12歳の子供を持つ親を対象とし、および/またはその親を含むべきであり、HPVワクチン接種およびワクチン一般を通じて身体を守ることの重要性とプロセスに関する教育を含むべきである。

会員登録すると原著論文へのリンクが表示されます。

<会員特典>会員登録いただくと当サイトにて掲載中のMedical*Online小児科論文フルテキストが毎月3報まで閲覧可能です。
PAGETOP

「GrowthRing」は、日本国内の医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に、小児医療に役立つ情報をあらゆる視点から集めて提供しています。国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

このサイトのご利用に際しましては、「GrowthRing」のご利用条件が適用されます。

医療関係者の方は、一部コンテンツをご覧いただけます。

医療関係者ではない方